アーカイブ

2009年05月

満員御礼!大サンキュー!

カテゴリ:
今日はK7のライブで、ギターを弾きました。ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。楽しんで頂けましたか?

50分くらいのステージだったけど、あっという間だった。正直、ギター弾き足りない。同じセットで、あと10回くらい、やってもいいくらいだ。

今回は、さすがに、メンバーがライブをバックレルという大事は無かったけど(笑)

リハーサルでは、私のギター機材がいきなり故障して音が出なかったり(本番じゃなくて良かった)、つけていたペンダントの金具がいきなり壊れて取れちゃったり、ベーシストの靴底がいきなり靴からベロンとはがれてしまったりなど、プチ呪われてんじゃないか?的なことが、あった。

ライブだけじゃないけど、皆が楽しめるようなことをやろうとすると、何かと、妨害や邪魔のようなものが入ることが増えたと感じる、今日この頃。

それでもメゲず、動揺せず、感情的に振り回されないように、いいコンディションを保てるよう努めつつ、やりたい!と思ったことを、ベストを尽くして、やり遂げる。ということを、鍛えられているようだ。

まぁ、えてして「こんな日に限って」ってのが、あるもんですわな。それこそ、ライブ、ですな。

せっかく大久保に来たので、美味しいものを食べたいと思い、ライブ前に、ひさしぶりに、スンデ家に行って食事した。

プルコギプルコギ。これで、二人前。

なんか量が多いな!と思ったら、お店の人が「間違って、肉、多く入れちゃった。三人前位になっちゃった。」と言っていた。

それが、リップサービスなのか、本当に間違えちゃったのかは分からないが、こういう嬉しいことも、あるもんだ。

ここは、お通しで、水キムチが出る。これは、タプタプの水の中に、スライスした大根が入っているものだが、大根が1枚半くらいしか入ってなくて、うちら4人いるのに、これじゃ足りないよ、もっと大根いれてよって言ったら、「これは食べるものじゃなくて、水を飲むものだ」と言われてビックリした。

水キムチって、サッパリした大根が美味しいって思ってたけど、水を飲むものだったとは。大根は、ダシでしか無かったのか?今まで知らなかったので衝撃的だった。

さて次のライブは、6/10(水)20時より、高円寺・稲生座にて。アコーディオン弾きます。今でもメニューにあるのか分からないけれど、稲生座のオムライスは美味しいよ。私は食べるつもり。こちらもヨロシク。

カテゴリ:
お箏の講座に参加してきた。

今日で、2回目。今回は、ブレスについて、先生は詳しく説明されていた。

お箏は弦楽器だから、ブレスは、ないんだけどね。だからこそ、息継ぎが大事なのだそうだ。ギターと、同じだね。

さて。

明日は、K7のライブだ。ギター弾くぞ。

散々宣伝してるけど、明日の夜は、21時に大久保ホットショットに、お集まりくださいませ。

パーっと楽しみましょう。

カテゴリ:
昨日、SEO業者から営業の電話がかかってきて、私のサイトが、検索のランクが低いから、SEO対策しませんか?と持ちかけられた。

へ?検索ランク低いの?それは知らなかった。

業者に頼む気はないので、お断りしたが、情報提供ありがとう、だ。

サイトをリニューアルした直後で、URLを変えたところもあるし、しばらく様子を見ようとは思っていたけど、サイトを形にすることに頭がいってて「SEO」は、すっぽり頭から抜け落ちていた。

そこで、自分のサイトのランキングをチェックしてみたら、ヤフーでは割と上位にいるけれど、グーグルでは、あれ?どこにいっちゃったの?という結果だった。

サイトに載せている文章などは、ほとんど変えていないのに、作りを変えるだけで、こんなに検索結果が変わるものなんだねぇ。

リニューアル作業自体、まだ、終わっていないので、今日は残作業をしながら、平行してSEO対策をした。1日中、PCの前に座りっぱなしで、腰が痛い。

カテゴリ:
先週の水曜日位から、なんか、腰が痛いな、と感じてはいた。

「なんか痛いな」っていう程度だから、鞍馬の疲れが出たのかなと思って、たいして気にしてなかった。

しかし、次第に、痛みが強くなり、そのうち横になって寝ることが出来ないくらい、痛くなってきた。

息を吸うと、腰にズキンと痛みが響くようになり、浅くしか呼吸できなくて、喋るのも難儀になった。

直傳靈氣の認定書を腰に当てながら、仕事はしてたけど、土曜日の夕方には、腰を中心に、いたるところに激痛が走って、椅子に座るのも無理、「痛ーい」と叫ぶ以外、何も出来なくなった。

もう死ぬかと思うくらい、痛かった。

仕事やライブのことが、脳裏に浮かぶ。こんなに痛くちゃ、無理だ。仕事もライブも、とても出来ない、と思うんだけど、それに飲み込まれてはいけない。なんとしてでも治して、予定通り、やってやる。

骨にヒビが入ったのか?と思ったけど、この痛みは、どうも、骨じゃないようだ。なんとなく直感で、ギックリ腰を治す時と同じように、ゆるくストレッチして、マッサージをしたら、痛みが和らいできた。

それで今度は、なるべくマッサージをするようにしたら、だいぶ良くなった。

筋肉の問題だったのかな。

一方向だけ、横向きでなら、寝れるようになった。

横になって寝れることが、こんなに、ありがたいことだったとは。そう感じるのは、喘息の発作で苦しんで以来だ。体が健康で、正常に機能していることは、ありがたいことなんだなぁと思った。

普通に休み

カテゴリ:
祐気とり、しに行った。そこで勉強と仕事を、集中してやった。

ベークライトアダム今年は欲張って、3箇所、通ってるので、祐気とりするだけでも忙しい。

写真は、まったく内容に関係ないけど、祐気とり先でお茶してたら、窓の向こうに見えた、アダム。

勉強と仕事、少し消化できて、スッキリした。

お箏を少々

カテゴリ:
今日から、お箏(こと)を習い始めた。

箏と言っても、区で開催している講座で、7回だけのショート・クラスなんだけどね。無料で受けられるのが嬉しい。渋谷区は、こういうの充実してるんだなぁ。

箏を、生で見るのも、触れるのも、私は初めてだと思うが、巨大なギターを寝かせて、開放弦をはじいてるような感じ、かな。

箏の爪指に、爪をはめて、糸を弾く。この爪の、はめ方は、ラグタイムギターでの、ピックの、はめ方に似ている。

ゆるく、はめると、弾くときに爪が指から抜けてしまう。かといって、きつく、はめると、指の色が紫色になってくる(血が通わなくてしびれてくる)し、この爪の、はめ加減が難しい。

先生に聞いてみたら、きつめに、はめて、でも指が紫色にならないように、自然に皮膚が鍛えられるのを待つしかないようだ。ギターでいうなら、弾いてるうちに、自然に指の腹が硬くなって痛くなくなるのに似てるのかな。

初めてだったけど、少し弾けるようになって、楽しかった。

箏の音色は、癒される。日本の伝統って、素晴らしい。

カテゴリ:
昨日に引き続きだけど、エネルギーをおろした時の感じ方が、今までにない感覚なので面白い。

今日は、例えは悪いかもしれないが、全身に、インドカレーをぶっかけられたようだ。

皮膚に、毛穴に、ヒリヒリと、各種スパイスが、染み込んでくるような感じ。

何のエネルギー、降ろしてるんだか(笑)

カレー食べたら、落ち着くかな。

カテゴリ:
お休み終わり、今日から通常営業に戻りました。

いつもと、同じことやっていても、いつもと、エネルギーの感じ方が、全然違うので、何をやっても面白い。

マンネリなってくると飽きてダレちゃうし、時には、リフレッシュ必要だねー。

人間の脳みそとカラスの脳みそ

カテゴリ:
五月満月祭は、ひとりひとりが心の中に秘め持つ美しく浄らかな魂(霊性)にめざめ、心にともし灯を輝かせて世の光明となることを誓う祭典である。

と、鞍馬寺で貰ったパンフレットに書いてある。

言葉で読むのは簡単だが、これを実行するのは難しい。ちょっと嫌なことがあるだけで、心のともし灯は、あっという間に消えてしまう。

いつ、いかなる時でも、心にともし灯を。消すことなく輝かせていられるように、なりたいものだと思う。

鞍馬寺本殿前にて朝になって、本殿が開いたので、受講生さん2名と一緒に、お参りした。

ちょいと初心に戻ろうと思い、本殿前の模様のところで、交代でエネルギーを感じてみたりもした。

そして道々観光しながら山を降り、加茂川で足を冷やし(これが、かなり癒された。流れる水って、スゴイ!)京都まで戻った。


ジャンボパフェこれ、とか。


パフェケーキ乗せこれを、食べたかったが。


普通にお腹が空いていたので、普通にモーニングを食べながら、普通に、波動を高めることや、能力開花について語り合う。

昨日、カラスについて話した。カラスが、植えたバラをほじくり返して、根っこをもっていってしまうんだけど、その根っこを巣作りに使うらしい、という話から、カラスって、頭いいよね、という話になった。

人間の脳みそって大きいけど、数パーセントしか使っていないと言われていて。

カラスの脳みそって小さいけど、もし、それを100パーセント、フルに使っていたら。

もしかしたら。使っている脳みそは、カラスのほうが、大きいかもしれないね?

という話になった、という話をした。

まぁ、カラスは、どうでもいいんだけどさ。波動を感じたりとか、見えないものを見たりとか、そういう力は、脳みそを、どれだけ使っているか?にも関係があるわけで。

それで脳を開くために、呼吸法や瞑想したりしてる訳だけど、いつもと同じこと、やってても、開かないよね。いつもと違うことやった方が開きそうだよね。という話になって面白かった。

そういった意味では、ジャンボパフェとか、パフェケーキ乗せとか、食べてみといたほうが良かったかなー(笑)

何事も体験だもんね。

鞍馬ウエサク祭(五月満月祭)

カテゴリ:
今年も、鞍馬ウエサク祭に参加させて貰いました。

京都で、お昼ご飯を食べてから、出町柳に移動して、買い物した。

柏餅は、みそ餡商店街に入って、すぐ、京みそ餡の柏餅を買えたのが大収穫だった。なんてったって私は、柏餅と言ったら、みそ餡しか食べないほど、みそ餡好きなので、嬉しかった。


御靈祭町には、このポスターが、いたるところに張ってあった。靈氣の「靈」の字は、「りょう」とも読むんだねぇ。


マルハン本社商店街から、出町柳駅に向かう途中で、マルハン本社を発見した。巨大な金の玉が、埋め込まれていた。


鞍馬寺本殿鞍馬寺の本殿には、17時前に到着。


鞍馬寺奥の院休憩所に荷物を置いてから、奥の院に行った。陽が差している時に来るのは、久しぶりだ。


ウエサク祭満月天気がよく、暖かく、かなり過ごしやすかった。久しぶりに、ずーっと満月が見えていた。


ウエサク祭は、ほぼ例年通りに行われたが、第2部と第3部は、続けて行われた。といっても準備があるので、第3部が始まったのは、23時半くらいだったかな。護摩の火もキレイに燃え、つつがなく終わって安心した。

さて。

ウエサク祭の夜は、天界と地上との間に通路が開ける時である。

去年と一昨年は、奥の院でエネルギーを感じることも大きな目的としていたが、今年は土日だし天気いいしで、奥の院は観光地化している可能性が高いと考え、夜には行かなかった。

儀式が終わってしまった本殿前のほうが静かだと踏み、ウエサク祭が終わった後は本殿前で、呼吸法をしたり、瞑想したり、観想したり、そのうちウトウトしたり、そんな風に普段、家でやってるようなことをしているうちに、朝日が昇ってきた。

今年も参加できて、ココに来れて良かった。

このページのトップヘ

見出し画像
×